0-4かあ・・・
やっとリアルタイムでTV観戦できた、FマリノスvsFC東京戦。味スタだし(日産スタジアム行くより近いです)行こうかとも思ったけど、朝のフットサル体にきてるし、明日から四国ツアーで朝早いし、と弱気になってしまい家でTV観戦とあいなりました。結果いい所と言えば哲也のスーパーセーブ位という、ぴりっとしない展開だった。普通にやろうとしたが、ジーコが来てるという事で変に選手に色気が出てしまいプレイが落ち着かないFマリノスに対し、しっかり対策を練り実行したFC東京がしっかり勝ちを拾ったという感じ。イケイケどんどんのあのチームが90分守備を崩さなかったのは敵ながらほめてあげよう。
一方我がFマリノスは、前半の1点は仕方ない、そのうち追いつき後は相手のDFの集中が切れた所で畳み掛けて突き放す!と思ってた所に追加点を決められ、バランス崩して前がかりになった所を又又突かれ4失点。普通にやれば勝てるはずなのに、やはり相性悪いのか?
やはり奥の存在は大きい。大橋、山瀬と並ぶとどうしても守備が弱い。結果ボランチの上野、那須に負担がかかりミスが多くなった。こぼれ球もほとんど拾われていた。あとサイドが良くなかった。特にドゥトラは今日はダメだった。今シーズンの仕事量を見ればそういう時もあっても仕方ないけど、やはりバックアップメンバーは必要だろう。
DFもそんなに悪くもなかったが、どうしても4バックの裏を突かれると後手に回ってしまう。4-4-2は中盤でしっかりプレスかからないとディフェンスの裏が危険と痛感した。後半から3-5-2で落ち着かせても良かったかも。まあハーフタイムでは
後半ひっくり返すつもりだったんだろうし、むずかしい所。
長いシーズン、今後もこういううまく行かない展開があると思うが、そんな時4-4-2のまま選手交代で行くのか、3-5-2に変えてリスク減らしていくのがいいのかか岡田監督も腕組みして考えてる事でしょう。
でもまだ勝ち点差10の4位だし、そんなにあせる事はない!ただ得失点差+2が気になる。まあ今日の4失点が効いてるんだけれど、他は軒並み+10以上だからなー。やはり久保に早くトップコンディションに戻ってもらって、更なる反撃に転じてもらおう。山瀬、大橋と優れたパッサーはいるのだからFWとの関係をどんどん良くして得点力アップしてもらいたい。Forza F-Marinos!!
« フットサル練習試合 vsFC Spass | トップページ | 四国ツアー記 »
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 0-4かあ・・・:
» ☆「想いは届かない」 [むつ記]
雨の季節は過ぎたというのに、世界は一面の灰色だった。 今にも落ちてきそうな重 [続きを読む]
» ちょっとしたことが大敗を生んだ [フットサルしよう!]
FC東京4 × 0横浜マリノス 鹿島戦や千葉戦の出来を考えると信じられないような [続きを読む]
2度目のTBをさせていただきました。が、なにしろ内容が内容なもので、もし不快に感じられましたら、遠慮なく削除してもらっても構いませんので……
投稿: むつき | 2005年7月17日 (日) 23時51分