また負けてしまった・・・
前節のジェフ戦で、粘り強さを見せ土壇場に同点に追いついた、その勢いで調子も上向くかと期待して見たアルビレックス新潟戦。震災から一年という節目の日ということもあり、ホームで是非勝利をというモチベーションは明らかにFマリノスより強かった。17-8というシュート数を見ても試合はほとんどFマリノスのペースで進むが、いつものように点が取れない。打てども打てどもネットは揺れず・・・
一時期よりパスの流れは良くなり、つながるようになって来た。しかし、必死にがんばればがんばるほどその力みがプレイに影響し、チームとしてほんの1つ、2つわずかなずれが生じているような感じがする。なかなか狂った歯車は回りながらだと修正できないのかなー。
こういう時にチームを救うのが、個人の力で切り崩せるFWなんだが、今のFマリノスだと苦しい。グラウも?だし、坂田も1本調子だし。ディアス(J初代得点王)の左足のカミソリのようなプレイは素晴しかったなーなんてつい思ってしまう。今年Jで上位にいるチームには、ガンバしかり、鹿島しかり、皆ブラジル人だけどそんなFWがいて活躍してる。昨日その1点のみにやられた、新潟のリマもしかりだ。
今年の岡田マリノスの構想は久保がいて始めて成り立つ成り立つというものだったのかなと思う。
まだ6試合あるし、天皇杯もある。山瀬も切れを取り戻して来たし、中盤は支配できてる。あとはFWが点取るだけだよ!
« 新製品ラッシュを見て | トップページ | 北海道ツアー »
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/106911/6531845
この記事へのトラックバック一覧です: また負けてしまった・・・:
コメント