« 北海道ツアー | トップページ | 天使の歌声 »

2005年11月 3日 (木)

やっと・・・

東京V戦に続き、天皇杯4回戦ベガルタ仙台戦も、久々の4得点無失点で快勝!相手はどうあれ連勝したのは大きい。得点も久保2点、グラウと取るべき人が取ったし、こんなんなら三ツ沢行けばよかったー!岡ちゃんももう天皇杯に賭けるしかないし、選手も今年はついぞ調子が上がらずという感じだったので、自分たちの年俸の事もあるし最後はらしさを見せてくれるんじゃないかと期待しています!!

« 北海道ツアー | トップページ | 天使の歌声 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

初めまして。久々の圧勝でしたね。前半はちょっと危ないシーンもあったみたいですが。
ドラゴンも復活したという事で残りの試合が楽しみです。

VIVACEさん、こんにちは。(^^
ぇえ゛~!三ツ沢にはいらしていなかったのですか?
興奮に次ぐ興奮の楽しい試合でしたよ。
やはり、ドラゴンの2発はたまりませんでした。
中継がなかったので、映像はキクマリで見たのですが、奥のゴールにドラゴンがとても嬉しそうでした。
やっぱりあの二人が元気だと、チームが元気ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと・・・:

» 天皇杯初戦 [spec-R]
  今日はちょっと事情があって三ッ沢には行かずに家で過ごしてました。 気になる天皇杯情報はBSとPCで収集。 J’sGOALのリアルタイム速報なんて窓を14個も開いてたりしてw 天皇杯ではマリノスはここ数年足をすくわれる結果ばかりだったので今日は本気モード。 久保の2発・奥・グラウPKで危なげなく4−0の勝利。 次は長崎だー。 あれ? 天皇杯王者のヴェルディがシャムスカ大分に初戦敗退ですか。 実力考えたらネタにもなんない... [続きを読む]

» 横浜vs仙台〜Sail to Victory [芝えびの尻尾]
また新しい大会が始まりました。天皇杯は全て一発勝負のノックアウトトーナメント。元旦の国立競技場で“日本一”を掲げるのを目指す戦い。J1勢は、この4回戦からの参加です。 思えば私が日産ファンになったのは、元旦の午後にテレビを付けると「必ずそこに」日産の青いユ....... [続きを読む]

« 北海道ツアー | トップページ | 天使の歌声 »