« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »

2005年12月

2005年12月28日 (水)

2005年回顧・サッカー編

2005を振り返る・サッカー編です。
僭越ながら、まずは自分の草サッカー(フットサル)から。今年は我がプレスト・ヴィヴァーチェFCとしては、コンスタントな活動ができたと思う。メンバー数もほぼうちだけで紅白戦できる位になったし、チームとしての意識も高くなってきたと思う。でも課題は多い。基礎プレイのレベルをもっと上げないと。むずかしい事はできなくとも、まずパス、トラップがきちっとできれば1割はチーム力が上がると思う。あとはポジショニングかな。パスをもらう動き、パス出したあとの動きが連動してくれば、無駄な運動量使わなくてもいい形が作れるようになると思う。パス、トラップがきちっとできての話だけどね。
次はFマリノス。Jリーグ2連覇して臨んだ今年だが、ついぞいい所なく無冠に終わってしまった。スーパーカップ、A3、ACL、そしてリーグ戦と過密日程に今年も苦しんだ。けが人続出、中でも久保、ドゥトラの戦線離脱は痛かった。復活後の活躍を見れば久保の存在感の大きさがわかるが、逆に言えば他のFWはなんなんだ!打てども打てども点が入らず、カウンター食らって敗戦というのが多かったような気がする!DF、MFは駒が揃っているし、来季も計算できるからあとは点取るだけ。その辺の補強を期待する!
さて日本代表。いよいよW杯がやって来るけど、なんか心配になって来るなー・・・なぜかって、ジーコジャパンの生命線ともいえる、ヨーロッパ組が全然活躍してないんだから。唯一高いレベルで好調を維持してるのが俊輔。セルティックのサッカースタイルを変えたと言っても過言ではないと思える活躍はさすが。(ストラカン監督あっての話だけど)次に続くのが松井かな。あとは中田も含めいい話がない。日本に帰るだの、監督から戦力外と言われるだの、大丈夫かいな?あと前から言い続けてるけど、代表のDFは心配だね。オーストラリア、クロアチアに宮本、田中で本当に大丈夫?
とにもかくにも、あと6ヶ月ちょっとでW杯はやって来る。始まっちゃえば応援するしかないんだけどね・・・
Fマリノスも代表も、試合に出る選手には精一杯がんばっていい成績を残してもらいたい!FORZA!!

2005年回顧・個人編

2005年も、もうあと3日。ホントここ最近時が過ぎるのが速いぞ!
この1年を振り返ると、女性三味線奏者をフィーチャーした自分のユニットPRIMEを組んで音楽活動を始めたり、HP、ブログを始めてみたり、犬(ミニチュア・ダックスフントのララちゃん)を飼い始めたり、打込み&ヴォーカルレコーディングの仕事を始めたりといった所が新しくチャレンジした事かな・・
ステージでの演奏活動、作曲、アレンジ、打込みといった仕事もまあそこそこ例年通りといった感じでできたかなー。
来年に向けては、どんどん新しい事にチャレンジしていきたいな!現状維持に満足する事なくね。HPもリニューアルするつもり。
ということで、今年1年お世話になった皆様方、どうもありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!!

2005年12月21日 (水)

週間日記・各地の天気

この1週間は仕事に行っては家に帰り、又翌日仕事に・・という毎日。日本各地を行ったり来たりだった。さすがにブログ書く気力もなく、まとめて週間日記という事で・・・
FUJISAN112/14 :広島はに行って来た。飛行機からの景色があまりに素晴しかったので思わず撮ってしまった。普段は見上げる富士山を俯瞰で上から見るのは感動もん。ちょっとぼけてしまったけどm(__)m
この日は空気が澄んでいたので到着までずっと地上がよく見えた。海岸線、町並み、山の稜線等はっきり手に取るように見えた。いい経験したー!

FUJISAN212/16 :今日はクルマで山梨・富士吉田へ。
今度は至近距離から富士山を見る事ができた。






YAMAGATA2 12/18山形へ。今年最大の寒気の影響で大雪。一日中降り続き30〜40cm位は積もったかな?でも飲みに行きました^^;
温泉に入って少〜しリフレッシュ!





FUJISAN3 12/20三河安城に向かう新幹線の車窓から。三島と静岡の中間あたりかな?

上から、北から、そして南から富士山を眺める事のできた1週間でした。

ところで、世間はクリスマスモードで盛り上がってるのかなー?最近はイルミネーションに命かけてる家もそこかしこで見かけるけど、今年我が家ではツリー出してません。なぜかと言えば、4ヶ月になるミニチュアダックスのララちゃんが、家中駆け回ってるからです。10月に来た時には1kgにも満たなかったのに、ぐんぐんと成長し3kg近くに。とってもかわいいんだけど、噛むのは何とかならんかなー。昨日も鼻をかじられ出血した・・・

2005年12月12日 (月)

忘年会

10日は港北スポーツセンターフットサルの練習試合、その後17時から新横浜の活菜やという居酒屋でチーム(Presto Vivace FC)の忘年会。8名参加。例年になくチームの戦い方等活発に話す事ができた。酒が回るにつれ、いつもの(?)方向に話がそれていったけど・・・
あと個人個人のいい点、直して欲しい点を指摘し合えたのは良かったな!決して批判ではなく、自分の気づかない点や皆がこうして欲しい点などが知る事ができてお互いよかったんじゃないかな?つまみもなかなかおいしかった ^o^
又参加できなかったメンバーと飲んで話す機会も作ろうと思う。
2次会はカラオケ大会でした!普段と違う姿が見れました☆
05_Bounennkai

2005年12月 9日 (金)

早いもので

明日は12月10日。あと3週間もするとお正月〜。
そして明日は久しぶりのフットサル、そのあとチーム(プレスト・ヴィヴァーチェFC)の忘年会だ。ふりかえってみればプレスト・ヴィヴァーチェFCを結成したのが、1996年だからもう10年フットサルやってるのかー。しかし全然うまくなってないなあ、まあそんなに体力落ちたとは思わないけど・・・でも気の合うメンバーがいつしか集まって、月3回ペースとはいえ若いチーム相手に10年近く試合続けてるんだから、たいしたもんだ!来年はもっと強くなるぞ!
明日の忘年会も熱い戦術論が飛び交うはずである。楽しみ!
仕事の方もディナーショーシーズンに突入、あっという間にクリスマスが来て、そして年越し。年賀状も作らなきゃなー。打込みの仕事もこなさなきゃ。
毎年このパターンだけど、なんか12月っていい感じ!キライじゃないヨ。

2005年12月 4日 (日)

九州ツアー記

26日から、大阪、九州とまるまる1週間のツアーに出ていて昨日帰宅。
さすがに1週間ともなると疲れるバイ。
大阪では、9月に連日お世話になった居酒屋ふら〜っと。に顔出して来た。マスターの西向さん、志帆さん共に元気そうだったし、お約束のBGMのCD(自分で選曲して焼いた)3枚も渡せたしよかった!
翌日は長崎に移動。前乗りしていたスタッフと飲みに行った。
そして28日から、間に移動日を挟んで長崎、熊本、大分、福岡のツアー。いつもの事だけれど、終演後のバス移動はキツい。まあその後地のものを食べたり、飲んだりできるからいいんだけどね・・・
NagasakiShiden1
NagasakiShiden2新旧長崎路面電車








Chanpon
長崎といえば・・・
チャンポン(三吉)







Basashi
熊本といえば・・・
馬刺と辛子レンコン(馬桜)

ごちそうさまでした ^o^

« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »