« Fマリノスまずまずの仕上がり! | トップページ | J開幕。Fマリノス好発進! »

2006年3月 1日 (水)

何とか引き分け、課題は相変わらず

昨日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦。後半ロスタイムにヒデの劇的なヘッドで同点に追いつき、何とか対面は保ったが、課題は相変わらず。今後もジーコの勝負運頼みで勝ちや引き分けを拾いながらやっていくのか?W杯までにその運を使い果たし本番で3戦惨敗なんてことにならなきゃいいが・・・
前半は日本もボールをつなげ、そこそこの出来。しかしそれは相手が慎重に戦ってきただけの話。後半攻勢に出られると防戦一方の展開に。4バックだったが、三都主は相変わらず守れないし、守らない。加地も守備はいまいち。実質2バックで一人は宮本だ^^;守りきれる訳がない。決して中澤もよくはなかったが、三都主のサイドなどフリーでバンバン崩されるから、サイドのケアに引き出されセンターバックの仕事に専念できない。自慢の中盤を有効に使うなら、個の力で負けないディフェンダーに変えない限り、今後もこんな試合しか出来ないだろうな。
宮本、福西あたりは味方の足もとに弱いパスしか出せないから、そこを狙われてプレスかけられる。もらった方も余裕がなくなってパスミスする。そんな悪循環に陥っていった。その点、俊輔、ヒデはレベルが違うと痛感。俊輔など以前はフィフティフィフティの場面で抜きにかかって取られピンチを招く事があったが、今はそういう時はダイレクトで味方に戻し、動き直して有利な状態でもらい直しそこから勝負するようになった。あの悪コンディションでもFKはピンポイントだったし、国内選手も少しはその辺の感覚を吸収してもらいたい。
久保はあんなもんでしょ。今無理してやらせて又使えなくなったんじゃ意味ないし、海外組と一緒にプレイさせる事が出来てよかったと思う。
しっかり守る事が出来れば、絶対攻撃ももっとよくなるんだから、やるべき事ははっきりしてると思うんだけどなー・・・

« Fマリノスまずまずの仕上がり! | トップページ | J開幕。Fマリノス好発進! »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
終わりかけた試合をヒデと俊輔の意地に救われた試合でした。
やはりサントスの起用には納得のいかないモノがありますし、松井を何故出さなかったのか等、試合内容には不満が残りましたね。

>本番で3戦惨敗
代表を愛するサッカーファンであれば誰しも想定していることでしょうね。
辛いことですが。
何とか前向きに考えたいものです。

私も音楽やっております。
また寄らせてください。
それでは。

早速のコメントありがとうございます。
守備がダメでは試合が成り立たないでしょうな。
三都主に関して、不要論が広まりつつあります。
DFと言う事ならば、まずは守り。
これが出来た上での、攻めだと思います。
ジーコにはよく考えてもらいたいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何とか引き分け、課題は相変わらず:

» サッカー 対ボスニア戦 [くすりぶくろのなかみ]
2-2のドロー。 内容的には負けと言って良いでしょう。 負けてませんが敗因は、 DFの崩壊、特にサイドから崩されいた。 よく攻めの機転となる人がいますが、 日本 [続きを読む]

» 日本代表ボスニア・ヘルツゴビナ戦にドロー [芸能&スポーツ瓦版]
日本代表がボスニア・ヘルツゴビナ代表とW杯でブラジルとの 試合の会場でW杯までに海外組みが出場する最後の試合だ 前半は緊迫したがロスタイムに高原がゴールし日本が先制する 後半はボスニアがPKとFK絡みで2点を取り敗戦の感じだが 日本がロスタイムに中田....... [続きを読む]

» サッカー VSボスニア [自己満族]
しっかり観たのは最後の20分でしたが・・ 結果は2−2のドロー いやぁ・・、負けると思ってました。最後の最後に中田英寿のヘディングゴールで追いつくなんて。本当に強くなったなぁ。日本は。 相手はW杯には出ないボスニア・ヘルツェゴビナとはいえ、欧州予選では最....... [続きを読む]

» どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるの... [おいっす!!まるなげハゲ三郎~!]
こんな茶番はこれだけ政治をみてきて初めてだな。 ・・・民主党に三下り半つきつけてよかった・・・(この党に毎年2000円払ってたと思うとちょっと頭にくる。DVDのレンタルなら12ヶ月充分できるな。)なんでもかんでもガセネタを信じるんだからたまったもんじ...... [続きを読む]

» ジーコJAPAN!ボスニアに課題残るドロー。 [Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪]
2月28日、ドイツのドルトムントで行われたサッカー国際親善試合で、日本はボスニア・ヘルツェゴビナに2対2の引き分けに終わった。 前半は、日本のペースで進み、高原直泰選手のゴールで先制。だが、後半はボスニア・ヘルツェゴビナが攻める展開に。不幸な判定でPKを決められ...... [続きを読む]

» ヒデーーー!! [orfeo.blog]
親善試合ボスニア・ヘルツェゴビナ 2-2 日本 6月にW杯本番でブラジルと試合を行なうドルトムントのヴェストファーレン・シュタディオンでの一戦。ま、いろいろと言いたいことはありますが、とりあえずこれし... [続きを読む]

» 最後までわからんね [OPERATION-G]
今日はボスニア戦!すごい!終了間際の同点ゴール、さすがヒデだね。後半からしか見れなかったけど、はっきり言ってひどい試合でした。FWを高原・久保で組ませる事も疑問だし、4バックにしても攻めに迫力は無いし・・。あのまま負けてたら、なんとも後味の悪い物となる所で....... [続きを読む]

« Fマリノスまずまずの仕上がり! | トップページ | J開幕。Fマリノス好発進! »