« とりあえず南米エクアドルに勝った | トップページ | おめでとう!俊輔 »

2006年4月 5日 (水)

MacOS入れ替え

恥ずかしながら、やっとMacのOSを10.39からTigerに入れ替えた。一緒にiLife'06もAppleStoreで購入しインストールした。
別段たいして支障はなかったのだが、最近SafariやMailが何度かいきなり落ちた事があったりしたし、多分来年になるであろうIntel版PowerMac購入まで、G4にもう少しがんばってもらおうと思っているので、上書きインストールではなく、思い切って一回HDを全消去してからTigerをインストールした。
内蔵HDを1台増設しているので、そっちにディスクユーティリティの復元機能を使ってバックアップをとり、必要なものだけ書き戻すようにした。
一応元のファイルが丸ごと残っているので安心感はあるのだが、エラーが出て読み込めなくなってたらどうしようなんて心配だったので、dpやデジカメ等の大事なファイルはDVDにも焼いた。そのせいか思ったより時間がかかり、2日がかりの作業になってしまった。
設定も1からやったので、使うフォントが変わったりして、ネットの画面なども今までと違った雰囲気になりちょっと新鮮な気分。
iPhotoもさくさく動くしレイアウトも見やすくなったな。GarageBandも色々音素材があるので、いいのがあれば使ってみよう。
さて、そのせいで打ち込みの仕事が押せ押せになってる。気合い入れてやるかー!

« とりあえず南米エクアドルに勝った | トップページ | おめでとう!俊輔 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

music」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MacOS入れ替え:

« とりあえず南米エクアドルに勝った | トップページ | おめでとう!俊輔 »