« 釈然としない久保落選・・ | トップページ | やっぱり食べにゃ〜 »

2006年5月22日 (月)

準々決勝進出は決めたものの・・・

代表が合宿中の福島Jビレッジに3万人以上が足を運んだとか、巻が中田のアドバイスに自分の主張を言い返したとか、世の中W杯モード一色になって来た感がある。
しかしその陰で、代表に入らなかったJリーガー達も頑張っているわけで、昨日はナビスコカップの予選リーグが行われた。自分は相変わらず名古屋生活のまっただ中(でもあと5日!)なので試合は見てないのだが、我がFマリノスは浦和に完敗したものの、グループ2位チーム中の成績によって準々決勝進出が決まった。
2-4のスコアもさることながら、岡田監督の言う通り最近勝負弱くなってしまったのが気になるなー。松田、河合が出場停止だったせいか最もマークすべきワシントンにハットトリックを決められるし。相変わらず何度もあったチャンスに得点できなかったみたい。けが人や出場停止等でメンバーが揃わないといっても、相手だってごっそり代表がいないし、もうそろそろ立て直してよ、岡田さん!
6月にジュビロとの準々決勝2試合がある。ジュビロも最近ぴりっとしないから、どんな勝ち方でもいいから先に進んでほしい。組み合わせによれば準決勝で又浦和とあたる事になりそう。浦和にはここの所全く勝ってないし、がつんとリベンジしてやろうぜ。Win back The Champ'!!

« 釈然としない久保落選・・ | トップページ | やっぱり食べにゃ〜 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 準々決勝進出は決めたものの・・・:

» Jビレッジその2 [2006FIFAワールドカップ!]
ミーハーもここまでくれば極まれり。 シュートや守備連係を練習 日本代表合宿に2万3千人 http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060521-00000126-kyodo-spo 昨日の倍近く来てるんですね。Jビレッジに。 サッカーがマイナースポーツだった頃のことを考えると、嬉しくて仕方がない。 半面、昨日も書いた通り、代表のコンディションも心配。 ドライブに丁度いいんでしょうけど。 頼�... [続きを読む]

» W杯サッカー、日本代表。地元高校生相手に12対0と圧勝しました。 [楽天のためいき]
▲王者が何たるかを教えてあげました サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会に向け福島・Jヴィレッジで合宿中の日本代表は、地元の湯本高と練習試合を行い、12-0で大勝しました。 日本は右足甲骨折から復帰し、約2カ月ぶりの実戦となるFW柳沢(鹿島)... [続きを読む]

« 釈然としない久保落選・・ | トップページ | やっぱり食べにゃ〜 »