« 名古屋より | トップページ | 赤から〜 »

2006年5月 9日 (火)

この負け方はヤバいだろ!vsブルガリア戦

仕事が終わったのが7:45、急いで着替えてホテルへ戻りTVをつけたのが前半34分。スコアは0-1、なんだようと思いつつ見るが日本が押せ押せの展開。玉田の動きがいいし、巻もがんがんクロスに突っ込んでいく。チャンスは何度もやってくるが、いつもの通り点は入らず。
後半もほとんど日本のペース。Wカップ出場に向け最後のアピールをしようと、未だ席が確定していない選手の必死のプレイでアグレッシブなサッカーが続く。
小野、小笠原も投入し打開をはかるも点は入らず。業を煮やしたジーコが、巻を佐藤に交代させようとしたとたんに巻の同点ゴール。その後も勢いに乗じて攻めまくるが、相変わらず決定力に欠き、このまま引き分けかと思った終了間際に相手FKがそのままゴールに吸い込まれ、1-2で負け!
しかし日本のFWの決定力がいつまでたっても向上しないのはなぜ?気合いが入っていいプレイを見せてはくれるけど、結局点取れないのは高原、柳沢が入っても同じ。ジーコが誰を選ぶかは大変興味ある。やっぱ今日も温存した久保の潜在力に期待するしかないのか?
相変わらずDFも甘いし(1点目の中沢の守備はマリノスでの不調をそのまま引きずってる感じ)、決勝点となった相手FKも誰もさわれないなんてあり得ないだろ!
今日はジーコも勝ちにいくと言っていたように、クロアチア戦で勝ち点3をとらなくてはいけない状況のシミュレーションもしていたと思う。クロアチアが第1戦ブラジルに勝つのは難しいだろうし、日本もオーストラリアに勝てる確率は50%といった所だろう。お互い勝つしか先がないという状況で今日のような試合をしたら、そこでThe End.
まあ次のスコットランド戦はオーストラリア戦のシミュレーションだろうから、しっかり勝って、クロアチア戦に余裕を持って臨めるようにしてもらいたいな。

« 名古屋より | トップページ | 赤から〜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

I have to agree with Merv, whoever he is. Yowza! This is scary to watch.

こんにちは。トラックバックありがとうございます
日本の得点力不足は本当に困った問題ですね。
高原も、鈴木も、昔はもっと得点能力の高い選手だったはずなのに。いつの間にかヘディングでしか点の取れない方々に・・・。
とりあえず怪我してる柳はいらない気もするんですが。やっぱりジーコはメンバーに入れるんでしょうね。今夜の玉田に期待です。

こんばんは。TBありがとうございました。なんせ、初TBだったものでおろおろしております。。。
昨日のブルガリア戦は、やっぱり決定力不足ってことにつきるんでしょうか。遠藤なんてワールドユースのときには、どんなミドルシュートも枠にいっててかなりお気に入りプレーヤーだったんですけどね……。日本が点を取るには、セットプレーが一番確実な気がしている今日この頃です(笑)。15日に誰が選ばれるか楽しみですね。
ではでは、またお邪魔しまーす。

ご訪問&TBありがとうございます
今回は点の取られた時間帯が最悪でしたね。前半早々に取られたから、ブルガリアはあんまり攻めてこないし、やっと追い付いてブルガリアが前に出てきても、相手を崩して点を取りたがる日本の変なこだわり(?)のせいでスペースに走らせるサッカーはほとんど見られず、挙げ句の果てには終了間際に最悪の失点。ブルガリアは楽に勝てたと思いますよ。そして痛感させられたのは日本の決定力不足。気合いは入っているのは分かったんですけど、決めなきゃね・・・。玉田が1点でも入れていたら調子が上がるかなって期待してたんですけど、なんだかちょっとずれてるんですよね~。
今回の試合はいい勉強(今頃するなよ・・)になったと割り切ってスコットランド戦はしっかり決めて欲しいですね。

こんにちは。
TBありがとうございました。
昨夜の敗戦にはがっかりでした。一気に盛り下がってしまって・・・得点力不足は相変わらず。どうしてゴール前でいとも簡単に決定機を逃せるのか不思議です。FW誰が選ばれるのかわたしも興味津々です。
また、ブログにお邪魔させて頂きます。わたしのブログにも遊びにいらして下さい。お待ちしています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この負け方はヤバいだろ!vsブルガリア戦:

» 相変わらずの日本代表だが [薄唇短舌]
久々にサッカーネタである。 2−1で敗れた昨晩のブルガリア戦をめぐっては、多くの [続きを読む]

» ブルガリア戦、不安と不信。 [Post Play]
キリンチャレンジカップ2006 @長居【日本】 1-2 【ブルガリア】(日本)75min:巻(ブル)1min:トドロフ [続きを読む]

» 寄り切りで、琴欧州の勝ち~ [ゼータの鼓動]
日本 1 - 2 ブルガリア負けたか・・・。ま、本大会前に一回こういう負け方も必 [続きを読む]

« 名古屋より | トップページ | 赤から〜 »