« Welcome!プレサージュ! | トップページ | 勝てんなー・・・ »

2006年7月25日 (火)

プレサージュ燃費報告

ちょうど実家のある長野で仕事があったので、すこし田舎でのんびりしてきました。
もちろん納車されたばかりのプレサージュで^^
圏央道〜上信越道と高速も走って感じた事:
・VQ35エンジンはさすがにトルクがあるので、余裕を持って走れる。追い越し時もちょっと右足にちよっと力を入れるだけでOK。
・3000回転以上回すとスポーツマフラーらしい排気音が聞こえてくるが、100km/h+αでの巡航ではとても静か。同乗者からのクレームもなく一安心。
・オプションのナビはDVDながら基本性能に不満はないし、渋滞情報、施設情報、最速ルート検索等の情報を携帯を接続してCARWINGSから取得できるので、HDD同等の情報量があると思っていい。オペレータとじかに話して情報を得る事もできる。実際「長野市の日帰り温泉を」とリクエストしたら1分とかからずに6件の施設情報(施設の解説、住所、電話番号等詳細な情報)がダウンロードできた。これには感激!常に最新の情報を得る事ができるのもありがたい!日産車購入予定の方は是非付けるべし!!
・実家の狭い車庫に入れる時などに車の大きさを感じるが、走ってる分には運転しにくいと感じる事はあまりない。
・CVTは変速ショックがないし滑らかな走りが楽しめる。SPORTモードにすればエンジン回転が上がり、きびきびと走れるし、エンブレもよく効く。ただDレンジでもエンブレが思ったより効くので、惰性でスーッと行ってもらいたい所で減速してしまい、再度アクセルを踏まなくてはならない場面がある。ちょっと燃費に響いてくるかも・・・
・しかし燃費は思った以上に良さそう。市街地で6km/L、高速(東京〜長野、上り勾配)で10.1km/L、高速(長野〜東京、下り勾配)で11.5km/Lだった。いずれも車の燃費計によるデータ。高速はほぼ100〜120km/hで走行。市街地では停車してナビをいじくってる時間(かなり長時間)も含む。
といったところで、今のところ満足度は高いデス!!

« Welcome!プレサージュ! | トップページ | 勝てんなー・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレサージュ燃費報告:

« Welcome!プレサージュ! | トップページ | 勝てんなー・・・ »