« IKEA港北 | トップページ | 乾が出た〜! »

2006年11月10日 (金)

A、U19、U21

昨日の新聞に、日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事(前技術委員長)が語ったW杯ドイツ大会についての総括が載っていた。今更この時期に至ってこの程度の事しか言えないのかって感じ。
”高さ不足””球際の弱さ””ドイツでの調整の失敗””初戦を落としたダメージ”等をW杯惨敗の理由に挙げていたが、”高さ不足””球際の弱さ”なんてシロートの俺でさえ予選の時から言ってた事だし、”初戦を落としたダメージ”って言うけど、あんなひどい負け方しておいて”もし初戦に勝っていれば”なんて思ってるのだろうか?まあジーコの無策ぶりで日本の真の実力が明らかになったのだから(それを補っていくのが監督のはずなんだが・・)4年後に向けて協会もしっかりやってくれないと困るぞ!
トルシエ、ジーコ、そしてオシムになっても、時の監督にもの申す人間がいないの
がちと心配だ。
ただ昨日のU19の準決勝見てもアジアでは1、2を争う力はあるんだから、早く次のレベルに行って欲しい。でも昨日はPKをモノにする勝負強さは見せたけど、延長戦なんかやられっぱなしで、ディフェンスなんて体寄せにいく事さえできなかった
のによく勝てたなあ。
Fマリノスに関して言えば、今年の新加入選手は将来楽しみな選手が多い^^
U21代表に飛び級で選出されたばかりの野洲高校のMF乾、鵬翔高校のMF山本、順天堂大学のDF小宮山,ユースからは斉藤、田代、長谷川となかなかいい感じの補強ができてる。後はシーズン後に即戦力の選手を取れるかだ。ちょっと最近ベテラン勢に依存し過ぎだからね。
もう望みはないとは言え、11日はJ浦和戦。Jに波乱を起こすためにも絶対勝ってもらいたい。今年まだ1回も勝ってないんじゃなかったかな?

« IKEA港北 | トップページ | 乾が出た〜! »

サッカー」カテゴリの記事

横浜Fマリノス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A、U19、U21:

« IKEA港北 | トップページ | 乾が出た〜! »