« 問題解決 | トップページ | いいかげんにしろよ、オシム »

2007年8月30日 (木)

終わってみれば

昨日のジュビロ戦。前半と後半で全く違うチームのようだった。
前半はジュビロの球回しに全くついていけず、全く歯が立たなかった。先制された時点であきらめかけた。
しかしジュビロも前半も終わりに近くなってくると失速してきて、徐々にマリノスの攻撃シーンも見られるようになる。
そしてポンポンポーンとピンボールのように早いパスが繋がり、はにかみオーシこと大島が見事なゴール。
後半は全く逆の展開になり、マリノスが怒濤の攻めを見せた。
清水が入ってリズムがよくなったし、坂田のシュートも強烈だったが、なんといっても山瀬 功はスゴイわ!!これでオシムが呼ばなかったら・・・許さん。

松田がけがで欠場し、代わって入った栗原のミスで失点した時はどうなるかと思ったが、着実にチーム力は上がってきていると見た!!

« 問題解決 | トップページ | いいかげんにしろよ、オシム »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

横浜Fマリノス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終わってみれば:

« 問題解決 | トップページ | いいかげんにしろよ、オシム »