新宿のど真ん中で秋祭り
右足の肉離れは順調に回復。ほぼ普通のフォームで歩けるようになった^^踏ん張ったりするとまだ突っ張ったような感じがするけど・・・
お医者さんがいうには、”普通に生活するのには3週間、運動できるようになるのに6週間”だって。フットサルは10月までお預け!
足は良くなってきたんだけれど、ずっと不自然な歩き方をしてたせいか、肩が凝るし体もなんかこわばってる感じがする。
ずっと帰りが遅いのでここのところシャワーですましてるけど、明日は1回公演だしゆっくり風呂に入って体をほぐそうかな。
昨日今日と新宿の駅周辺では熊野神社の例大祭が行われている。駅ビルを背にして神輿が練り歩いたり、露店が出たりしてなかなか面白い光景だ。
”何々?”とに眺めてく人もいれば、”そんなの関係ねー”と無表情に通り過ぎる人もあり・・・
都会の一面が垣間見えた。
« MachFive2 到着!! | トップページ | あと2日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
「music」カテゴリの記事
- オーディオインターフェース・mk3からXへ(2018.07.07)
- 遅ればせながらDP9.51に!(2017.12.29)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
*aprileさん
おかげさまで日常生活には差し支えないくらいまでには回復しましたよ!
新宿のお祭りは午後3時半くらいに新宿駅西口を歩いていて目撃したのですが、待機所のテント内で夜のクライマックスに向けて(?)沢山のオッサン達が缶ビール片手に談笑してるのを見て、懐かしくなったり、うれしくなったり・・・って感じでした。
投稿: VIVACE | 2007年9月19日 (水) 00時56分
こんにちは。
肉離れの方は順調に回復しているみたいですね。
東京に遊びに行った時に新宿にも行きましたが、そこで秋祭りなんて・・・信じられないです。
あんな都会のど真ん中って所でもお祭りをするんですね。
そんなお祭りに行ってみたい気になります。
投稿: *aprile | 2007年9月18日 (火) 12時50分
元ベース弾きさん、はじめまして!
このお祭り、結構広範囲にわたってとり行われていたようですね。
写真に撮った新宿駅西口付近以外に、歌舞伎町でも神輿が練り歩いていました。
投稿: VIVACE | 2007年9月17日 (月) 22時16分
新宿に祭りがあるなんて初めて知りました。
大都会のビルの谷間の人間を見ました。
ちょっといい雰囲気でした。
投稿: 元ベース弾き | 2007年9月17日 (月) 13時22分