じわりと・・・
上がってきたね、マリノス
ただ、攻撃の形も多少は出来てきたけど、まだフィニッシュまで行けないのは相変わらず。去年は外国人いない状況で5点、6点取ったりしたんだけど、今年は坂田が全くダメだし、山瀬も代表疲れか精彩欠いてるせいか、取れても1点止まり。
その山瀬がケガして、代わりに出番が回ってきた狩野の活躍で順位を上げてるってのがちょっと皮肉だけど・・・
でも山瀬が危機感持ってもう1レベアップしてくれれば、もっとチームの好循環が期待できそう。
チームの守備意識は高いので、ここ数試合入れられてもおかしくないシーンをことごとく凌いでいる。勝負強さは出てきたね。
狩野は守備での貢献も高いし、やっと来たか〜って感じ?
今の坂田には得点の気配すら感じないので、山瀬が復帰したら、大島1トップ、山瀬と狩野を2列目に並べるってのもアリかな?
« SLに乗ってきた〜 | トップページ | モニターSPが欲しい »
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
「横浜Fマリノス」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: じわりと・・・:
» [J1]横浜F・マリノス−大分トリニータ [Royal Milk Tea blog]
2008年9月27日 14時 日産スタジアム 観衆18,062人 横浜F・マリノ [続きを読む]
*aprileさん、こんにちは
狩野が出た1試合目は、ただ横、後ろにダイレクトにさばくだけのプレイが目立って、”君に期待されてるのはそうじゃないだろ!”って感じでしたが、2、3試合とこなしていくにつれ俄然良くなってきた感じがします。
まず前を向いたプレイをするようになった事。守備にも労を惜しまない事。そして何より、山瀬を含めマリノスになかった”タメ”を作ってくれる事が、最近の好成績につながってる気がします。
ボランチに下げるより、大島、山瀬と組ませ、前で使ってほしいですね。
投稿: VIVACE | 2008年9月29日 (月) 12時43分
おはようございます。
マリノスが順位を上げてきましたね。
狩野選手はいいです。
守備も攻撃も出来て。
勢いのあった大分を沈めちゃいましたからね。
大分は6月以来の負けじゃなかったかな?
マリノスは若い選手も出て来ましたね。
投稿: *aprile | 2008年9月29日 (月) 10時54分