« 青森ツアー終了 | トップページ | ツアー週間(前半) »

2009年6月27日 (土)

Michael Jacksonよ安らかに

マイケル・ジャクソンの突然の訃報に驚きつつも、近年のマスコミ報道等を見ればとても輝いていたとは言いがたいし、”来てしまったか”と変に納得してしまったり、ん〜複雑な気分・・・

僕なんかからすれば、マイケルと言えばやはり80年代の絶頂期だから、ラックから(当時多分予約とかして買ったと思う)彼のアナログレコードやCDを引っ張りだしてみた。管理が悪いのでもう何枚かどこかに紛れてると思うんだけど。

"Thriller"は"Bad"なんかはすり切れる程聴いたし、カセットにダビングしてウオークマンでも聴きまくってたなあ
Michaeljackson

レコードはすぐに聴ける状況ではないので、"History"のCDをかけてみた。

2枚組の1枚目は"Off The Wall"から"Dangerous"までの、まさに黄金期のベストこうしてジックリ聴き返してみても,"King of Pop"にふさわしい素晴らしい完成度の名曲ばかり。

しかし、若くして頂点を極めてしまった故の悲劇もあるんだろうなあ?

2枚目のその当時の新作は,どうしても色褪せて聞こえてしまう。

様々な重圧、ストレスが彼を押しつぶしてしまったのかな?

今はゆっくりお休み下さい。合掌。

 

« 青森ツアー終了 | トップページ | ツアー週間(前半) »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

music」カテゴリの記事

コメント

*aprileさん、お久しぶりです。
そこら中の番組でこれまでのマイケルの映像(ルックスの変遷・・)を流していますが,やはりスリラーの頃のマイケルが一番カッコいいと思うんですが。

遺産相続でのもめ事が心配ですね〜。

こんにちは。
マイケル・ジャクソンの訃報には本当に驚きました。
わたしもスリラーのアルバムを持っています。
あの頃はマイケル・ジャクソンしか聞いてなかった時代です(笑)
何だかあの頃の思い出が一気に蘇って来る感じです。
ご冥福をお祈りしています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Michael Jacksonよ安らかに:

« 青森ツアー終了 | トップページ | ツアー週間(前半) »