« 行列のできる・・・ | トップページ | 中村俊輔・スペインデビュー戦 »

2009年8月31日 (月)

Change

オバマ政権誕生程のインパクトは無いにしても、日本国でも"Change"が起こったのはいい事だと思う

まずはお手並み拝見という事になるけど、誰もいきなりマニフェストが全て実現できるとは思ってないから,逆らうキャリアには往復ビンタ食らわせてもいいからまずは官僚をコントロール下に置く事。

そして、子育て支援でも基礎年金でもいいから、数字の見える政策をひとつでも早い時期に実行する事かな。

« 行列のできる・・・ | トップページ | 中村俊輔・スペインデビュー戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

*aprileさん、お久しぶりです!

せっかくの政権交代なので、国民が落胆する事のないようにがんばってもらいたいですね。

しかし日本人はせっかちなので,まずは数字や結果が見えやすい政策を実現した方がいいですね。

アメリカみたいに、100日くらいは温かく見守る心を日本人も持った方がいいのですが。

こんにちは。
お久し振りです。
長らくブログをお休みしていましたが、今日から復活です。
日本でもチェンジが起きましたね。
政治家が政治をする世の中にならないとね。
官僚が大きな顔をして「日本を動かしてます」なんて態度を取っているから日本は駄目になるんです。
民主党はどの政策を優先するんでしょうね。
目に見える成果を期待しちゃいますね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Change:

« 行列のできる・・・ | トップページ | 中村俊輔・スペインデビュー戦 »