秋キャンプ!
シルバーウイーク
しょっぱなは仙台〜秋田のツアーが重なっちゃったけど、後半は時間が取れたので,22、23日と山梨のウエストリバーキャンプ場で今年2度目のキャンプ。
連休最後の2日間は皆さん家でゴロゴロしてるんじゃないか?と思ったんけど、同じような考えの人が多かったのか,朝から中央道は結構な渋滞甘かった〜。
ただ相模湖ICから先は結構流れてる様子だったので、相模湖まで下道で行く事にした。空いてはいなかったがそこそこ流れていたので、イライラする事もなく高速にIN
キャンプ場のチェックインが14時からなので、少し足を伸ばして久しぶりに清里に。牧場や清泉寮を散策。そこかしこに咲くコスモスがなかなかきれいだった。
そして、ジャージー牛のソフトクリームは濃厚でなめらかな食感が旨し
ちょうどいい頃合いとなったので,南アルプス市のウエストリバーキャンプ場に向かう。
このキャンプ場は思ったより市街地に近く、清里ではちょうど良かった長袖では暑い位
設備は大変整っていて、スタッフもかなりの人数をかかえている。受付など応対も丁寧で好印象
敷地も広く、場内を流れる川のほとりに広大なサイトが広がる。
連休とあって日帰りでバーベキューをしに来てるグループも多かったが、バーベキュー場が川の反対側にあるので、キャンパー達が迷惑な思いをしなくて済むようになっているのはいい配慮だと思う。若者とかのグループが多くてテンション高すぎな奴らも多いからね。
で、ミニチュアダックスの”ララ”ちゃん同伴のウチは、さらに奥の高台の林間サイト。サイトは殆ど埋まっていたが、結局隣には誰も来なかったので結構気楽に過ごせてラッキーだった
サイトはウッドチップが敷き詰められていて寝心地もOK
ただ炊事場、トイレに行くのに坂を降りて行かないといけないのがちょっとキツかった。いい運動にはなったけど・・・
夕食のメニューは、手作りナンとカレー、定番の焼き肉、チキンの山賊焼きにトマトとモッツァレラのサラダ等。それとビールに黒糖焼酎
やっぱアウトドアサイコー
翌日は、名勝昇仙峡へ。
岩がむき出しになった覚円峰、約30mの高さから流れ落ちる仙娥滝など、見所が多く素晴らしい渓谷美を楽しめる。紅葉の頃に来てみたいな。
しばらく歩いてちょうどおなかもすいてきた頃,渓谷沿いの眺めの良いそば屋があったので、山梨名物”ほうとう”をいただく。味噌とダシが絶妙で麺もつるつるとコシがあって美味しかった
おなかも一杯になったしそこから駐車場まで戻り,韮崎IC近くの”湯めみの丘”という日帰り温泉で汗を流す。全ての浴槽100%源泉掛け流しの贅沢なお湯弱アルカリのナトリウム・塩化物温泉。
さっぱりしたところで家路につく。
17時半位に韮崎から乗ったんだけど,談合坂あたりから20km以上の渋滞ホントにノロノロ状態だったので,思い切って上野原で下道(20号)に降りた。
下も混んでるかなと思ったがそんな事はなくスイスイ
みんな1000円にこだわって高速乗り続けてたんだろうか?
2時間かからずに家に帰って来られました
« マイケル・ジャクソン、幻のツアーのRH映像が映画に | トップページ | DP6在庫処分セール »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 八戸朝市(2016.08.15)
- 生徒さんから・・・ありがとう!(2015.11.20)
- レッスン with Beer(2015.09.28)
- 長野・居酒屋”活”(2015.08.25)
- 今年のゴーヤ(2015.07.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 春ですね、あったかい(2017.04.05)
- 秦野市文化会館(2017.02.02)
「温泉」カテゴリの記事
「アウトドア」カテゴリの記事
- 軽井沢へ(2015.08.08)
- 夏に向けて(2015.05.05)
- 道志に行ってきた(2015.05.04)
- 数年ぶりのキャンプ!(2014.11.24)
- 深大寺散策(2014.10.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
I opine that to get the loans from creditors you must present a good motivation. However, once I have received a short term loan, because I was willing to buy a bike.
投稿: HornTracy27 | 2012年7月10日 (火) 19時54分