« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月21日 (水)

Quad-Core !! iMac

ココ最近、身内が体調崩したりで長野に帰ったりとちょっとバタバタしてました・・・

ステージの仕事は11月の第1週までないので、その間に音楽制作環境を再構築しようかと思ってる。
具体的にはMacのOSをSnow Leopardに入れ替え(Tigerから)、新しく音楽用に外部HDD(Western Digital My Book Studio 1TBあたりかな?)を買って音源の音色関係を移し、今使ってる外部HDDはTime Machineのバックアップ用に。

待ちに待ったベース音源ソフトTrilianが入手できたら(Trilogyから無償でアップグレード)、同時にDigital PerfoemerもVer.7にしてしまおうかとも思ってる。

そうこうしてるうちに、Appleから新しいiMac、MacBook、MacMini、キーボードとマウスが発表になった
Windows7発売直前に先制攻撃ってことかい
Newmac09





iMacは27インチのLEDディスプレイにIntel Core i7を搭載したモデルまで選べる。試しに、CPUのクロックを2.8GHz Quad-Core Intel Core iにカスタマイズし、iWork '09とAppleCareを 付けても246,810円
メモリーは一応そのままだけど・・・

クアッドコアなのに安い

一昨年買ったMacBook Pro C2D 2.4GHzに比べてどれ位速いんだろう?スゴく気になる。

ホントはiMacを自宅での仕事用、MacBook Proを外仕事用という体制が理想なんだけど、とてもそんな余裕ないしなあ

その日を夢見ながらがんばりますか

2009年10月 6日 (火)

名古屋〜高槻ツアー

2日から名古屋で3日間、自主的移動日をはさんで今日、明日と高槻でコンサート

名古屋初日は”世界の山ちゃん”で恒例の手羽先を食べた。ホントは”風来坊”の方が僕としては好きなんだけど,ホテル周辺(名古屋駅付近)には無かったので・・・
Tebasaki





2日目は、イベンターおすすめの居酒屋”魚正宗”に。その名の通り、魚料理メインの店。さんま刺しやまんちょう焼き(マンボウの腸)などいただいた。

Uomasamune




そして昨日は名古屋から大阪なんばまでバスで移動。運賃2300円なり。所要時間3時間半程で到着。

夜はなじみの居酒屋”ふら〜っと。”に顔を出す。
この店で知り合った元サッカー日本代表の佐藤さんや、マイミクのうえちゃん、店の常連さん達と久しぶりに盛り上がりました
”ふら〜っと。”の姉妹店のカレー店”プコ屋”も食べてみた。プコなんとかという唐辛子の入ったかなーり辛いカレーだけど、ナカナカ旨し。くせになる辛さ?

Pukocurry
辛さ程々のカレーもありますよ

そんな勢いで飲んでしまったので、今日の午前中はちょっと二日酔い気味
しかし、ヤバいことにそろそろ体調も復活してきたみたい。

又今夜も出かける事に相成りました。

2009年10月 1日 (木)

DP7無償アップグレード付き!

DP6.02アップグレード版が到着
Dp6





代理店によると、5.13との共存はライセンス上はいけないみたいだけど・・・
今日インストールしようか考え中

今作業中の曲もあるし、どうしようか?

5と6では結構インターフェースが違うので、最初は戸惑いそうだし、

また明日から1週間近くの旅になっちゃうので,その間に6で今までの曲でもいじって慣れるとするかな〜

ちなみにDP7が出るのは11月以降になりそうとのこと。




« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »