vsフロンターレ・快勝!!
先週はあいにく仕事が入っちゃって行けなかったので、今日がマリノス復帰後の俊輔初観戦。
風が強かったけど日差しがあったか~い観戦日和
俊輔の初ゴールも見れたし、山瀬もキレキレ4-0の完勝でスタジアムも大盛り上がり
それも、現状自分たちより上位のチームをねじ伏せての勝利だったので、今シーズンのマリノス、大いに期待できそうだ
ホントに一人の選手が加わっただけでこんなにチームが変わるのか?
俊輔が交代した後のFC東京戦に逆戻りしたかのような落ち着かない試合内容と、前半のバルサをも彷彿とさせる圧倒的なコンビネーションプレイとの違いは明らかだ。
緩急の”緩”ができるし、その間に味方が動けば走り込んだところにピンポイントでパスが出て来るから、見ていてホントに楽しいしゴールの匂いもする。
俊輔がチームにフィットするというより、他の選手が俊輔がいない時も同じようなサッカーができるようにしてかないとね。
狩野とかアーリアとか中心にね。
守備は安心して見てられる。時々あるボランチの軽いプレイを除いては・・・
帰ってきてからTVで他の試合も見たけど、マリノスのサッカーかなりいいんじゃない?
なんだかんだ言っても個々のスキルは皆高いし。
調子に乗らずに謙虚にハードプレイを続けていけば、ACL圏内は期待できそうな気がする。
和司監督の采配も選手の気持ちをうまく操ってると思うし・・・
まだまだ序盤だけどね。
最近のコメント