« 格段に良くなった日本代表 | トップページ | vsフロンターレ・快勝!! »

2010年3月 6日 (土)

最後の最後で

J開幕戦、FC東京との試合を味スタで観戦
Vsfctokyo2010_1_2
Vsfctokyo2010_2

攻撃の組み立てに関しては、去年より数段見ていて楽しめた。パスを出してからもう一回リターンを受けられるような動き出しが徹底され、パス回しは数段スムースになった。
くさびのボールも入るようになった。

ただ、最後の最後バイタルエリアでの迫力がなかったね。
結構な補強をして、代表も数多く抱えるFCの守って”カウンター”(ホーム開幕戦、こんなサッカーでいいのかい)の方が数段鋭かったし、結局カウンターで最後の最後にやられてしまった

やはり若さが出たかな?狩野もアーリアも最後まで持たなかったし、攻め急いで、引いた相手をなかなか崩せなかった。

松田、栗原の同時欠場も痛かったね。守備はちょっと落ち着きがなかった。小椋もあそこでスライディングしちゃイカンだろ

坂田も相変わらずぴりっとせんし・・和司監督はFCの石川のようなプレイを期待してたんだと思うけど。

ただ、このパス回しに俊輔が加われば、もっと前線にきわどいスルーパスが出てくると思うし、浮き足立った時にはタメを作って落ち着かせてくれると思うから、今後に期待は持てるね

藤田もいい選手だというのがわかったし

ホーム開幕戦では勝利が期待できるんじゃないかな?13日の仕事が恨めしい~〜。

我が”和洋Hybridサウンドユニット”PRIMEが参加した、中村俊輔選手サポートCD"A Wonder Bhoy From The Land Of The Rising Sun"好評発売中!

« 格段に良くなった日本代表 | トップページ | vsフロンターレ・快勝!! »

サッカー」カテゴリの記事

横浜Fマリノス」カテゴリの記事

中村俊輔」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後の最後で:

« 格段に良くなった日本代表 | トップページ | vsフロンターレ・快勝!! »