3D初体験
電気店店頭で3Dテレビは見た事あったけど、2日に3D映画を初体験
作品は”トロン・レガシー”。
ストーリーはディズニーものだけあって、わかりやすいアクション。
映像もイルミネーションものを上手く使って近未来感を出していて、バトルシーンもなかなか迫力ありで、娯楽作品としては楽しめる仕上がり。
でも、テレビでも感じた事だけど、3Dに関しては”このレベルじゃちょっとね~”という感想。
最初は”おっ!”と思うものの、2Dの映像が何層にも重なってる感があって、どうにも不自然・・・
今後も3D作品は目白押しだし、今回は3Dオンリーの公開だったから選択の余地なしだったが、どっちか選べるんだったら僕は当面は2Dだね。
« 謹賀新年! | トップページ | マツ、セレッソに移籍決定? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ドラマ撮影(2017.06.03)
- タカモト・アカデミー大阪開講しました(2015.04.27)
- 猿の惑星を観た(2011.10.17)
- 3D初体験(2011.01.05)
- マイケル・ジャクソン、幻のツアーのRH映像が映画に(2009.09.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
*aprileさん、こんにちは。
僕の感覚だと、飛び出す絵本に近いかなあ?本のページを開くと、色んな絵が立体的になるやつです・・・
メガネは別に違和感感じなかったですよ。
一度体験なさってみて下さい。その節には感想聞かせて下さいね
投稿: VIVACE | 2011年1月 5日 (水) 18時19分
こんにちは。
昨年、我が家もやっと地デジになったんですが、3Dは問題外でした。
だって疲れるんですもの。
3Dの映画はまだ体験してないので近々、体験しようと思っています。
映画も3Dが増えてますよね。2Dか3Dを選べる方がいいな。
投稿: *aprile | 2011年1月 5日 (水) 16時58分