鹿島に3-0
マリノスいいんじゃない
守備が格段に進歩した相手が展開しかけしようとする中盤でのプレスがいい。何人かが連動してるので、一人かわされても次でカットできる。
最終ラインはやはり鉄壁だね
何度かきわどいシュートを打たれたけど、人数足りてたし、シュートコースも限定されてたと思うから、キーパーも守りやすかったと思う
小椋、谷口のボランチも安定感あり
小野の運動量、俊輔のタメも効いてた
攻撃陣のコンビネーションが高まれば、点も安定して取れるんじゃないかな?
名古屋、鹿島相手に、負けなし勝ち点4は後々生きてくるかも。
取りこぼしという悪い癖が出なければだけど
« アイドリングストップ初体験! | トップページ | なかなかの好試合! »
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
「横浜Fマリノス」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
「中村俊輔」カテゴリの記事
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
- 第2節、FC東京戦(2015.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント