« 博多の飲み屋 | トップページ | 猿の惑星を観た »

2011年10月15日 (土)

少ない水でつるっと殻も剥ける

そんなゆでたまごの作り方を、偶然ネットで発見したので、即実践

なべにたまごを入れ、半分くらい浸るくらいの水を入れる。ふたをして火にかけ、中火くらいで沸騰させる。そこから4、5分ほどゆでる。

そのまま3分程放置すると、固めのゆでたまごの出来上がり
ゆで上がったゆでたまごを、まな板などの上でたたいて細かいひびを入れ、まんべんなくぐるぐる回すと、あら不思議。真ん中辺からぱかっと殻が取れてツルツルのゆでたまごが出てくる
Yudetamago
たっぷりの水を使って、水で冷やして・・・でも殻がうまく剥けない、というこの何十年のやり方は何だったんだ〜

皆さんもお試しあれ

« 博多の飲み屋 | トップページ | 猿の惑星を観た »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 少ない水でつるっと殻も剥ける:

« 博多の飲み屋 | トップページ | 猿の惑星を観た »