« スティーブ・ジョブス亡くなる | トップページ | 3-4-3 »

2011年10月 8日 (土)

ゆの華(立寄り湯・博多天神)

昨日はステージが昼のみだったので、15時頃に自由の身に

こんな時は温泉に入ってのんびりしたいよね
コンサートツアーで九州来ると天神のホテルに泊まる時が多く、何年か前に見つけて何度か行った事のある日帰り温泉施設があるので、チャリ(マンスリーマンションに常備してる)を駆って出かけた。
マンションのある祇園町からはちょっと距離があり、15分くらいかかった

ゆの華”という温泉施設で、シャンプー、ソープは付いていて700円。JAF会員だと50円割引になる。

浴場は1階、2階に分かれていて、日替わりで男湯、女湯が入れ替わる。
内風呂は広いし、洗い場の数も多く、多少混雑しても不便は感じないだろう。
驚いたのはジェット風呂の勢いの強さ。手すりにつかまっていないと流されてしまう。無防備に入っていくと、急所に強烈な一撃を喰らうのでご注意を

露天も岩風呂と、木の浴槽と2つあり、横になるスペースもありゆっくり出来る。足湯や、遠赤外線を出すという岩石のプレートに座る所もある。じんわりとカラダが温まってくるという事だが、こちらの効果の程はよくわからなかった。

お湯は、無色透明。なめてみると、多少のしょっぱさとえぐ味を感じる。柔らかい感じではなく硬い感じのするお湯だ。肌がぬるぬる、すべすべというタイプではない。

加温はしているようだけど、ぬるめのお湯なので、長湯もOK。

サウナも乾式、湿式と2つあるし、サウナで汗を絞り出し、ジェットでマッサージし、天然温泉にゆっくり浸かってカラダをほぐすという、日々の疲れをいやす目的の温泉施設としたら高得点。大変おすすめできる所デス。
Tenjin_yunohana

« スティーブ・ジョブス亡くなる | トップページ | 3-4-3 »

旅行・地域」カテゴリの記事

温泉」カテゴリの記事

music」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆの華(立寄り湯・博多天神):

« スティーブ・ジョブス亡くなる | トップページ | 3-4-3 »