バックアップはTime Machineに切り替え
少し前にMacOSを10.8にした際、バックアップからのデータ復元に失敗し、大事なデータの数々を消失してしまったので、バックアップするためのソフトを、WDのHDDに同梱されていたバックアップソフトから、Time Machineに切り替えた。
Sofmapのポイントも貯まっていたので、WDの2TBのHDDを手に入れ、1TBずつにパーティションを切って、片方はさしあたって大事なファイルを置いておく場所に・・・
今まで使っていたHDDはしばらくそのままにしておいて、時期を見て消去してしまおうと思ってる。自分の作品や、音楽や写真とかの保管に使おうかな。
« アコギRecも無事終了! | トップページ | お父さんは超有名な・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
「music」カテゴリの記事
- オーディオインターフェース・mk3からXへ(2018.07.07)
- 遅ればせながらDP9.51に!(2017.12.29)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
「PRIME」カテゴリの記事
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 明日5/27、PRIMEは上野音横丁でLiveです(2017.05.26)
- 5/27・上野音横丁Liveの出演時間が変更になりました。(2017.05.20)
- PRIMEリハでした(2017.05.19)
「Vivace Musik!」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます(2018.01.07)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 富山に行って来ます(2017.08.06)
「Mac」カテゴリの記事
- デュアルディスプレイ化(2016.05.24)
- 新しいMacbook Pro(2016.05.22)
- MacBook Proが壊れた!(2016.05.19)
- UVI FALCON導入(2015.11.08)
- Hollywood Strings!!(2015.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント