« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

盛りだくさんな1日だった

昨日は、朝の日記にも書いた通り盛りだくさんな1日となりました

午前中マンションの役員会が終わってから、金町に向かい、僕が主宰しているVIVACE MUSIK! Labの生徒さん宅でオリジナル楽曲に歌入れ
佐々木さんという洗足の学生さんでしたが、なかなかしっかりとしたヴォーカリストさんでした。ピッチもしっかりしるし、高音がす〜っと伸びるきれい声の持ち主で、いい歌が録れたと思います。

今後、僕のプロジェクト等でも仮歌やら諸々お手伝いしていただく事になりました
よろしくお願いします

その後八王子に向かい、ライブハウス・X.Y.Z->A”もりまさきpresents AORまつり”なるライブを観てきました。
昨年森さんと知り合い、色々な活動をご一緒させていただくようになって以来、どんどんミュージシャン仲間の輪が広がり、ありがたい限りですが、昨日も森バンドのキーボーディストの太田公一さんと十数年ぶりに再会。
Moriband_aor2

なんと金町になじみのもんじゃのお店があるとの事で、今度レッスンの帰りに食べに行きましょうという話になりました。楽しみやなあ

さて、ライブはというと、TOTO、ジャーニー、マイケル・ジャクソン安全地帯の曲まで出て来て、とっても楽しいライブでした
ホールア&オーツの”プライベート・アイズ”には、やられたなあ

X.Y.Z->Aには、5/15MEGU's Partyでまたまた森さんと一緒に出演しますので、よろしくお願いします
Moriband_aor6
Moriband_aor5

HMVジャパン

生活応援セール第1弾 50%OFF › 楽器

生活応援セール第1弾 20%OFF › パソコン・周辺機器

2014年3月30日 (日)

今日は、金町〜八王子!

今日は、午前中マンションのペット委員会の総会があり、新しい役員さんに引き継ぎをします。

それが終わり次第、金町へ移動。出張レッスンでDTMを教えている生徒さんの楽曲にボーカリストさんを呼んで歌入れ

そして夜は八王子で、最近ご一緒する機会の多い”霊界からのメッセンジャーⅡ世”こと森正樹さんのバンドのライブを観に八王子Live Bar X.Y.Z->A
東京横断だぜ

森さんとは、5月のMEGU's Party、6月の長谷川浩二さん、石川俊介さんとのスーパーバンドでもご一緒します。小屋は同じくLive Bar X.Y.Z->Aです。

今日は、最近知り合った方や、ん十年ぶり?で再開する方のプレイも聴けるので、超楽しみで〜す

2014年3月24日 (月)

散歩で春を実感

只今修業の日々を過ごしてます。
作曲、アレンジがいくつか3月末に向けて同時進行中・・・結構ツラいっす

こんな時こそ気分転換が必要だってことで、昨日はいい天気だったので、ララ(ダックス)と長めの散歩に行ってきました。

沢山自然の残っている我が家周辺。そんな自然を観察しながらゆっくりと歩いていると、しっかりと春が来ている事が実感できる。

雑木林の中の散歩コースには、カタクリの群生している場所があり、紫の可憐な花が咲き始めていた。先週はそんな気配も感じなかったのに・・・
Katakuri1
Katakuri2
Katakuri3
地面のしめり具合やら日当りの条件が合った場所なんだろうね。

その先に行くと、河津桜の若木がかなり咲いて来た。ピンクの花がソメイヨシノとは違った華やかさを感じさせる。
Kawazuzakura
伊豆のサクラも一度見に行きたいね。

もう少し足を伸ばすと小高い丘があり、梅が満開
青空の下だと花も映えるね
Ume

小一時間、楽しい散歩だった。リフレッシュ

2014年3月11日 (火)

ボーカルRec.でした

今日は、拙宅スタジオで、ボーカリスト・天方トキさんのレコーディングでした

2/5にユニバーサルよりリリースとなった、野口貴美子さんの新曲”命ゆらす恋”と同じチーム(木下由紀子・作詞、中本直樹・作曲、西澤正明・アレンジ&プログラミング)での制作です。

とても前向きな力強い楽曲ですよ。天方トキさんの今後に要注目




AEON de WINE

【HMV】ワン・ダイレクションの新作ブルーレイ・DVD<THIS IS US>にLoppi・HMV限定アナザージャケットVER.が登場!W特典も!

【HMV】高音質CDキャンペーン 2点でPontaポイント5倍!

2014年3月 8日 (土)

久しぶりに見た巨大SSLに興奮し、飲み会へ!

昨年よりお世話になっているFIELDスタジオの饗庭社長さんから、”スタジオが下北沢から初台に移転しました”との連絡をいただき、スタジオの見学も兼ねて、昨日ご挨拶に行って来ました。

今あるスタジオを改装し、共同で運営されていくようで、まだ片付いていない状態だったけれど、スタジオに鎮座ましましていたのは巨大なSSLの卓
Field_st1

久しぶりに"The スタジオ"っていう感じのスタジオでした。
最近は、オケをDAWで打込んで行って、ボーカルだけ生でかぶせましょう、という類いの仕事が多いので、大きなスタジオに行く機会もめっきり減ったからね〜。
ラージはGENELECです。

ブースも3ピースのバンドなら入れそうなくらいの広さが確保されている。
Field_st2

饗庭さんは制作関係もなさっているので、”レコーダーはPro Toolsになるけれど、生楽器の良さを生かしたヴィンテージ感のある音楽を世に出して行きたいですね〜”とおっしゃってました。
そんなプロジェクトに参加させていただく機会もありそうです

その後、ミュージシャン仲間の飲み会が新宿でありました

MEGU's Partyのメンバーや、10年ぶりくらいに再開したミュージシャン、いつも録音で世話になっている若手君、いろいろコーディネイトしてくれる仲間等々。
サイコーに盛り上がり、あっという間に2次会まで・・・
Nomikai120307

こういう飲み会をきっかけにどんどん輪が広がって、お互いの仕事にもつながっていけばいいな。
皆さん、また集まりましょうね

HMVジャパン 電子書籍ストア BookLive!

2014年3月 3日 (月)

Live無事終了!

昨日3/1のライブ、LUNA LIVE -fondant au chocolat vol.2-も無事終了

それぞれ個性的な女性シンガーさんたちのサポート、楽しく務める事が出来ました

他のサポートメンバーは韓国料理屋さんで打ち上がったみたいだけど、僕はシンセ弾きの宿命でクルマで行ったので、寂しく引き上げました
今度改めて飲み会やろうね

それくらい楽しい仲間たちでした

Luna_live0301

HMVジャパン

2014年3月 1日 (土)

今日は新宿でLive!

今日は、新宿Cat's Holeでライブです♪

LUNA LIVE -fondant au chocolat vol.2-
OPEN:17:00 START:17:30 前売:2,500円 当日:3,000円
ACT:久野かおり/成宮愛莉/RIN/光永恵己/川添広美/YUKARI/小野寺香織/ and more・・・

お時間のある方は遊びに来てくださいね!

HMVジャパン

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »