ザックよ!
なんで吉田を上げてパワープレイなんだよ
意味が分からん
ギリシャ選手は一人少ない事もあり、皆バテバテ。
あそこでは、ドリブルで中に切れ込んでいける選手を投入するべきだろ〜
少なくとも、ただクロスを放り込むよりは数段効果的だと思うけどね。
齋藤学が左サイドをドリブル、ボックスに切れ込み相手DFを2人かわし、スピードに付いていけず対応が遅れたギリシャDFに倒されPK
本田がきっちりと決め、土壇場で日本が1点をもぎ取り、勝ち点3を獲得
かなり可能性があった筋書きだと思うけどなあ
ザックの采配にはちょっと疑問符がつく
« 日本敗戦・・・ | トップページ | 名より実を!日本サッカーの現実を見つめ直さないと »
「スポーツ」カテゴリの記事
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 早朝フットサル(2015.02.07)
- 日本敗れる。協会どうする?(2015.01.24)
- やっぱり強かった、ドイツ(2014.07.14)
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
「横浜Fマリノス」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント