今季のマリノスを象徴するようなレッズ戦
ここでレッズを叩いておけば、Jリーグ的にも面白い展開に持ち込めたのに・・・
今季のマリノスを象徴するような、煮え切らない試合だった
決して内容的は劣っていなかったし、決定機も互角だった。しかし、チーム内の得点王が伊藤翔の5点じゃあね〜・・・フジ君が出てきても、期待感なし・・・
監督のハーフタイムの決まり文句”この試合絶対に勝ち切ろう!”がむなしく響く
それに今期の移籍組が、ことごとく期待はずれの出来なのも痛いね。
アギーレが見てみたいっていう選手もいないようだし、去年の今頃とは天と地の差だなあ。
チームが曲がり角に差し掛かってる感がある。ゴーンの元で日産を立て直した嘉悦社長、頼みますよ
« 深大寺散策 | トップページ | 仏教井戸端トーク@円融寺 »
「サッカー」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 久しぶりにフットサル(2016.02.21)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
「横浜Fマリノス」カテゴリの記事
- DAZN、明日は本当に大丈夫?(2017.03.03)
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
「中村俊輔」カテゴリの記事
- J開幕!なんかわくわく感が・・・(2016.02.28)
- 2015シーズン終了 (2015.11.22)
- 踏んだり蹴ったり!?(2015.09.07)
- マリノス連勝!(2015.08.17)
- 第2節、FC東京戦(2015.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント