箱根に行ってきました
このところ、来年につながるお話がいくつか進んでます
まずは年内のお仕事をしっかりとやらねばいけませんが、来年は飛躍の年にしたいと思っています
やはり、人との出会いがまた新しい出会いを生み、何かを生み出していくんだなあと。そんな出会いを意義あるものにしていきたいですな
おとといは、9月の青山での癒しイベントでご一緒させていただいたユニット"Kitty's Room"さんとの飲み会
ボーカルの梶浦 怜さんと、ギター&ボーカルの上峠 宏文さんと恵比寿にて。
音楽のタイプは僕らPRIMEとは異なるけど、お話をしていると共通する部分も沢山あり、またコラボ出来たらいいねと。
それぞれの音楽活動に、個人レベルでも関わっていけたら面白そう。楽しみにしています
明けて昨日は、電車で箱根に行ってきました。
これまで、出かけるといえばほとんどクルマで行っていたんだけど、たまには”よそ見、寄り道”しながらのんびりと・・・ということで、箱根フリーパスを多摩センターで買って出かけてきました。
行きは急行で小田原まで行き、そこから乗り換え湯本まで。
そこから、登山鉄道で強羅、ケーブルカーで早雲山、ロ=プウェイで大湧谷まで乗り継ぎ、乗り継ぎ。結構時間がかかった〜。
この間のキャンプでの西富士からの富士山も見事だったけど、ここからの富士山も絶景だね、名物・温泉黒卵も美味しい
芦ノ湖では、海賊船なる遊覧船で湖を横断し箱根町港に
もう少ししたら、箱根駅伝かあ。あの坂登って一番にここでゴールするのはどこだろう
1時間ほど予定より遅くなってしまったが、湯本行きの急行バスがあったので飛び乗る。箱根新道を路線バスとは思えない位のスピードで駆け下りる。
立っていたので結構スリリングだったけど、おかげであっという間に麓まで下りて来れた
そして最後は温泉
なんたって箱根ですからね〜。
箱根湯寮という去年出来た日帰り温泉に。
なかなか雰囲気のある造り。お湯は単純泉で、入った感じも特に特徴は無いけれど、初めて”ロウリュウ”を体験。高温サウナで、サウナストーンにアロマオイル(昨日はピーチだった)を混ぜた水をかけ、発生した水蒸気をうちわで撹拌するというもの。水蒸気の威力はすごく、熱〜い風が体を包んで、一気に汗が噴き出してきた
やっぱり温泉はサイコー
帰りのロマンスカーでの黒ラベルの旨かった事
« リハーサル | トップページ | 野村香介君のRec. »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 春ですね、あったかい(2017.04.05)
- 秦野市文化会館(2017.02.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
「music」カテゴリの記事
- オーディオインターフェース・mk3からXへ(2018.07.07)
- 遅ればせながらDP9.51に!(2017.12.29)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
「PRIME」カテゴリの記事
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 明日5/27、PRIMEは上野音横丁でLiveです(2017.05.26)
- 5/27・上野音横丁Liveの出演時間が変更になりました。(2017.05.20)
- PRIMEリハでした(2017.05.19)
「Vivace Musik!」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます(2018.01.07)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 富山に行って来ます(2017.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント