« 昨年の癒しイベントの打ち上げも兼ねた食事会 | トップページ | フットサル »

2015年3月29日 (日)

カタクリの花

自分が住んでいるエリアには、多摩丘陵の自然がまだまだ沢山残っている。

桜でいえば、河津桜系の早咲きの桜が満開で、染井吉野が少しずつ咲き始めたといったところ。

そして今カタクリの花が紫の可憐な花を咲かせている。公園の遊歩道脇の、生育に適した一角なんだろうね。
都でも柵を作ったり花の説明を掲示したりして保護に乗り出したせいか、年々花の咲く面積が広がっているような気がする。
0326katakuri1
0326katakuri2

カタクリが咲き終わると、いよいよ染井吉野が満開となり、程なくその桜も散って、今度は新緑の季節だね。

ほんとに日本の四季というのは素晴らしいと思う
そんな自然の息吹を感じながら生活していきたいね

« 昨年の癒しイベントの打ち上げも兼ねた食事会 | トップページ | フットサル »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カタクリの花:

« 昨年の癒しイベントの打ち上げも兼ねた食事会 | トップページ | フットサル »