UVI FALCON導入
UVIから、現在展開中のイントロ価格よりも更に安く(正規価格のほぼ半額)手に入るFALCONクロスグレードの案内が来ました。対象がMachFiveなのか他のUVI製品なのかはよくわかりませんが、9日までなら更に100$のバウチャークーポンが付くという事なので、迷わずFALCONを導入しました
見ての通り、どう考えてもMachFive3直系というか後継ですね。UVIエンジンの音源はかなりの数を持っているので、サンプラー(サンプルプレイヤー)としてはもちろん、強力なシンセ(プリセットも充実してる)としてガンガン使っていきたいと思ってますデフォルトの表示サイズがMachFive3よりも大きくて、使いやすいかも・・・
MachFive3は、FALCONが対応しなくなった他ファイルの読み込みができるので、ROLANDやAKAIといった自分が保有しているレガシーライブラリー(今だに結構使ってますよ)の為に今後も出番は多いと思います。
UVI以外のエンジンでMachFive4として登場してくることも考えられますしね。
さて、100ドルのバウチャーで何を手に入れようか・・・
« UVIからFALCON登場 | トップページ | 忘年会 第1弾? »
「音楽」カテゴリの記事
「music」カテゴリの記事
- オーディオインターフェース・mk3からXへ(2018.07.07)
- 遅ればせながらDP9.51に!(2017.12.29)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
「PRIME」カテゴリの記事
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 明日5/27、PRIMEは上野音横丁でLiveです(2017.05.26)
- 5/27・上野音横丁Liveの出演時間が変更になりました。(2017.05.20)
- PRIMEリハでした(2017.05.19)
「Vivace Musik!」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます(2018.01.07)
- 青森へ(2017.08.10)
- 富山2日目(2017.08.09)
- 富山1日目(2017.08.08)
- 富山に行って来ます(2017.08.06)
「Mac」カテゴリの記事
- デュアルディスプレイ化(2016.05.24)
- 新しいMacbook Pro(2016.05.22)
- MacBook Proが壊れた!(2016.05.19)
- UVI FALCON導入(2015.11.08)
- Hollywood Strings!!(2015.09.28)
「タカモト・プロダクション」カテゴリの記事
- ビッグハットで開催されたハピスポひろば、無事終了しました(2016.06.20)
- レッスン、リハーサル。長野へ(2016.06.18)
- 6/19ハピスポひろばにFru2が出演します(2016.06.17)
- 新しいMacbook Pro(2016.05.22)
- 長野☆ガロンズ応援イベントのフォトギャラリー(2016.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント