« 新しいMacbook Pro | トップページ | ギターRec. »

2016年5月24日 (火)

デュアルディスプレイ化

なんとか新しいMacのセットアップ、データの移行も出来つつありますが、Macbook Proのディスプレイが17インチから15インチにと小さくなってしまったので、プラグインとか開くと他の画面と重なってしまい、その都度切り替えながら作業するのが面倒になってきました。まあこれは17インチの時からそうだったんですが。
ソフマップのポイントも結構たまっていたし、いい機会なのでディスプレイを追加しデュアル化しました。iiyamaのProLite X2888HSという28インチモデルです。それをモニターアームに装着しました。ディスプレイの台座が無いし、4台あったHDDもラックの下段に移したので、デスクトップもスッキリ気分もスッキリ
Dual_display
画面でかい
解像度がFullHDなので文字もでかい(Macbook Proに比べて)
しかし最近小さい字が見にくくなってきたので、パラメーターの数字が読みやすいのは助かる

そろそろたまってきたお仕事に取り掛からねば

« 新しいMacbook Pro | トップページ | ギターRec. »

音楽」カテゴリの記事

music」カテゴリの記事

PRIME」カテゴリの記事

Vivace Musik!」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

長野」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デュアルディスプレイ化:

« 新しいMacbook Pro | トップページ | ギターRec. »