ニュース

2014年7月10日 (木)

これもサッカー!

ドイツと決勝を争う国はアルゼンチン

国の財政危機で、試合開始と同じ頃配達された朝刊の2面で大統領府が広告を出すという状況下、アルゼンチン代表がPKをきっちり決めきって決勝進出

そういえば、前回覇者のスペインも財政破綻問題で騒動になっていたなあ・・・

今日の試合、どちらかといえばアルゼンチンのプレイを応援していた自分がいたし、南米対ヨーロッパの決勝となったし、納得の結果かな

大量得点の派手な試合は、もちろん盛り上がるし面白いけど、絶対負けないというプライドのぶつかり合った堅い試合も、采配や選手の駆け引きも含めてしびれる

守備が不安視されていたアルゼンチンが、あれほどの堅守を見せたのは、さすがというしか無い。

今大会では数少ない組織的なパスサッカーで勝ち上がって来たドイツと、メッシ擁するある意味シンプルなサッカーのアルゼンチン。できればそこにディマリアがいてほしいけど
これからのサッカー界の流れを占う意味でも大事な決勝戦になりそう。

そして、ブラジルが母国での大会で最後にどんな戦いをするのか?3位決定戦もかなり興味深いデス

2014年7月 9日 (水)

ブラジル大敗!

ショッキングな試合だった

出だしのブラジルはいい感じだっただけに、大観衆の応援にも乗せられて気持ちが前に行き過ぎたのか・・・

コロンビア戦の日本のように、あれよあれよという間に失点重ねてしまったね

1-7での大敗ブラジル国内の治安は大丈夫かな〜
心配してしまう・・・

対するドイツは、浮かれる事無く自分たちのサッカーをやり続けたね。
これには感心。ドイツの強さの秘密を垣間みた気がした。

ドイツと対戦するのは、アルゼンチンかはたまたオランダか

ワールドカップもクライマックスを迎えているけど、12日は天皇杯2回戦

ワールドカップ期間中はJ1の試合がなかったので、久しぶりのマリノスの試合。

三ツ沢だし盛り上がる事必至もちろん行く

2014年2月26日 (水)

今日もぽかぽか!レッスンに行ってきます!

今日も暖かいすね〜

今日は、昼から夜まで川崎・ルフロンでボーカルのレッスンの仕事です。
今日もマスクをかけて行った方がいいですね

さて、今日マリノスはアウェイでACL第1戦
昨日の国内勢は引き分けだったみたい。
無茶はしなくていいけど、勝ち点3取れるといいね
スカパーさん、サッカーセットでACL観られるようにならないの

昨日のオリンピック選手の会見を見て感じたのは、”優れたアスリートは、メディアへの対応も素晴らしい”という事
感心しました。

2014年2月20日 (木)

思い切り気楽に滑ろうよ!

ソチ五輪・フィギュアスケート女子
日本の3人、ショートは硬かったなあ・・・
表情を見てもちょっと余裕がない感じだったしね。

でも練習ではあれだけいい感じで滑っていたんだから、余計な事を考えずに自分のスケートに集中すればいいと思う

がんばれ


2013年9月 8日 (日)

TOKYO 2020 !!

オリンピック決まったね〜おめでとう

7年後のオリンピックに向けて、日本国一体となっていい準備をしたいね。日本なら、本当に素晴らしいオリンピックに出来ると思うどこぞの国みたいに、見える所だけ体裁整えてっていうんじゃなくね

国として輝きを取り戻したいよね。東北の復興とともに
経済も、スポーツも、文化も、そして音楽業界も盛り上がるといいな

2011年3月14日 (月)

自然の怖さと電気依存のこわさ

テレビの画面から映し出される街の惨状を見るにつけ、ホントに心が痛む。
地震、そして津波の被害に遭われた皆さんには心からお見舞い申し上げます。

しかし、とても他人事ではない。
僕自身、自宅で仕事中に地震に襲われた。これまでに経験した事のない揺れ方だったし、マンション自体が揺れを逃がす構造になっているので、建物から”キー、キー、キー、キー”とけたたましい音がし、かなりの恐怖を感じた。
駐車場へのスロープが崩落し死者が出た”コストコ”は、歩いて行ける場所。

一回目の揺れの間にいきなり停電。コンピューターもHDDもブチ・・・
そのまま夜の11時過ぎまで停電が続いた。

夜になると、マンション内は真っ暗。非常用の灯りもあったようだが、停電と同時に作動し、暗くなる前に充電分を使い果たしてしまったらしい。

ウチはキャンプをするので、ガスランタン3つと蛍光灯ランタンがあったので取り出す。
ガス一つと蛍光灯ランタンを、旦那さんが帰宅できずに心配な人たちが集まっている共用施設に持っていった。ろうそくを持ち込んでくれた方もあり、何とか灯りは確保できた。

その後、自分が今期理事会の役員をしている事もあり、有志でマンション内を戸別訪問し安全確認をする事にした。500世帯もあるので、2時間以上かかったが、暗い部屋でじっとしていた人たちが、多少なりとも安堵の表情や、感謝の気持ちを投げかけてくれたのがうれしかった。
けが人もいなかったので一安心。

ちょうど昨日理事会があったので、早急に防災対策を練る事になった。
関東近辺でもいつ大地震が来るやもしれないので、4月で次期に引き継ぐ前にしっかりした案を作りたい。

しょっぱなから実施にあたって混乱しているけど、計画停電や電車の運行制限等しばらく不便な事も多いだろうけど、できるだけ節電等意識して生活していきたいね。

あと、これだけ多くの映像があるのだから、復興の際にはぜひ有効活用し、もう2度とこんなに犠牲者が出ないような都市計画をしていって欲しいと思う!

2007年6月15日 (金)

MEGA 舞台出演!

我がユニットPRIMEのヴォーカリストMEGA(女ヶ沢めぐみ)が舞台に出演します!

コメディーショー・シャバダバダ>
・6月28日〜7月1日
・場所 吉祥寺シアター
・公演時間 

 6月28日、29日:19時(1回)
 6月30日、7月1日:13時、16時、19時(3回)

・前売り:¥4,300

とても楽しい舞台のようです。是非いらして下さい。