ペット

2009年12月 7日 (月)

ももちゃん、安らかに・・・

昨晩23時7分、我が家で18年間を一緒に過ごしたねこの”もも”が天国に旅立ちました。

1、2ヶ月ほど前から、食欲はあってしょっちゅうえさを催促し食べるんだけど、すぐに吐いてしまい、そのせいか見る見る痩せてしまい心配していた。
そして、10日前くらいからはえさを催促する事も少なくなり、この4、5日程は何も食べていなかったらしい。らしいというのは、先週は1週間九州ツアーだったので家を空けていたからなんだけれど、僕が家に帰ってからも一昨日、昨日と全くえさは口にしなかった。

いつもは丸くなって寝ているのに、まっすぐ体をのばしてべたっとうつぶせで寝るようになり、目もぼうっと遠くを見ている感じで、呼んでも反応しない事が多くなった。
床暖の入ってる暖かいところで寝かせてあげようとしても、ベランダの窓の所にヨロヨロと歩いて行きしきりに外に出たがるそぶりをする。それがかなわないとわかると、あえて冷たい床の所に行きまたべたっと寝てしまう。
自分の寿命を悟って本能的に外に行きたかったのかな?とも思う。

でも、昨日の朝目が覚めると、僕のふとんの横に来て寝てた。その姿を見た時はホント愛おしく思った。

そして昨晩になると、姿勢を変える事もなく、痩せこけた体でなんとか呼吸しているといった状態に・・
目は開いているけど何も見えていない様子だし、眉間を撫でてあげても笑ってるような顔で目を閉じてごろごろ言ってくれないし、耳をさわってもぴくっと動かしてもくれない。

そのうち何度か”ふ~”とため息をつくようになり・・・・・・

”よく眠るように安らかに”というような話を聞くので、ももちゃんも静かに旅立っていくのかなと思ったけど、体中の最後の命の火を燃やし尽くすかのように、かっと目を見開き、大きな声で雄叫びを上げてから、逝きました。
最後に見せてくれた顔は、18年前にウチに来た時の写真のように若々しい表情だった。

君は人知れず静かに逝きたかったかもしれないけど、僕たちは君と最後まで一緒にいられてよかったよ。
なんといったって大事な家族だからね。

Momo_911 18年前ウチに来たとき





Momo_092 今年10月には元気に歩き回っていたんだけど・・






今まで楽しい時間をありがとう!ゆっくり休んでください!

2006年10月14日 (土)

週間日記

この約1週間色んな事があったんだけど、仕事を含め色々と忙しくてほったらかしになってましたm(_ _)m
そんな1週間をまとめて振り返っちゃいます。

☆10/8、9:澄み切った秋空が広がって絶好の行楽日和。vs新潟敗戦のショックを忘れるためにもちょうどいいタイミングだったはず。そして多分今年最後になるであろうと言う事で、予約も入れて楽しみにしていた道志でのキャンプ。やんごとなき理由でキャンセルになってしまいました(T_T)
我が家の最長老、御歳15歳になられるもも様(三毛猫)が、換気のため空けていた窓の網戸、手すりをくぐり抜けて放浪の旅に出かけてしまい、一晩経っても帰って来なかったのだ。1泊の旅行位だったら水とえさを十分用意して、家の中で留守番させるのだが、どこに行ってるかもわからない状態で置いていくわけにもいかず、キャンプは中止。とほほ。
しかし待てど暮らせどもも様は行方知らず。何度もあっちこっち探してみたが姿はなし。
結局その晩も帰って来ず。歳も歳だしどこかで・・・なんてよからぬ思いも頭に浮かぶ。そして翌朝。”今日も見つからなかったら・・・”などと思っていたら、庭のテラスに黒い物体が動くのが見えたと思ったら”んにゃあ〜”と聞き覚えのある鳴き声!もも様はなんとか生還してくれました。
2泊の旅でリフレッシュしたのか何か前より元気になったような気がする。”いいかげんにしてくれよな、ばあちゃん!”
Shampoomomo <ひと風呂浴びて毛繕い>





☆10/10〜13:4日間続けて横浜みなとみらいでお仕事。さすがに4日続くと疲れました(∋_∈)
Baybridge <錨の向こうにベイブリッジ。そこのカップル邪魔ー>




Landmarktower <ランドマークタワー>




☆10/11:日本代表インド戦。あまりの低レベルな内容に後半寝てしまった。代表の試合ってこんなんでいい訳???
ついに”「巻は下手」川淵氏ついに代表批判”という記事が新聞に。全くもって同感!以前の代表戦の記事にも書いたけど、A代表は育成の場じゃないだろ!
メッシみたいなのを見つけてくるんだったら許すけど、若い奴はU21でみっちり鍛えてやればいいし、それ以上の歳でろくにトラップもできないようなのは代表に呼ぶな!マスコミにもオシムと対等に渡り合えるような奴はいないのかね!
ヨーロッパはEURO2008に向けて世代交替を進めつつも、W杯と変わらないレベルの戦いを既に始めているのに、こんな代表チームで4年後戦えるんだろうか?

2005年10月18日 (火)

ララ・・・

10日以上も更新をさぼってしまいました。申し訳ありません。何せステージの仕事が結構続いて、おまけに移動がきつくて文章書いたりする気になれませんでした(-_-)
ちなみにこの10日ちょっとで行った所:千葉、新潟、長野(2日間)、静岡、兵庫ってな感じです。泊まって翌日帰りというのも多かったので、結構厳しいスケジュールでした。
その間も色んなことがあって、書きたい事もいっぱいあるんですが、なんと言っても最大のニュースは、ララです!ララ
RARA
そう、ララです。10/7に我が家にやってきました。8/30生まれのミニチュア・ダックスの女の子です。かわいいです!
こういうのって人のHPとかで見ても、ああそうですかって感じで、やりたくなかったんだけど、やってしまいました・・・
うちにはももという今年14歳になるおばあちゃん猫もいるんだけど、うまくやっていけるか、ちと心配ではあるんですが、そのあたりは又報告します!